このたび、Science Tokyo BOOSTに採択いただきました。 昨年SPRINGに採択された際から、BOOSTへの採択を一つの目標として掲げ、清水先生をはじめ多くの方々のご指導・ご助言をいただきながら、学会発表や論文投稿など、この1年間で着実に実績を積み重ねてまいりました。今回その努力が実を結び、BOOSTに採択されたことを大変嬉しく思っております。また、申請書の作成から提出、ヒアリング対策に至るまで、研究室のメンバーの皆さんから多くのフィードバックとアドバイスをいただきました。大変感謝しております。 今後はBOOSTの理念に沿い、トップレベルの次世代AI分野の研究者を目指して、より一層研究に邁進してまいります。最後に、学部時代から博士課程1年まで、私の研究活動を支えてくださったすべての皆様に、深く御礼申し上げます。
この度、2025年度のScience Tokyo SPRINGに採択いただきました。採択された嬉しさと共にその責任の重さを感じ、これを機に一層研究に邁進せねばと身が引き締まる思いです。 年度始めのお忙しい中、申請書に目を通していただき、貴重なご助言をくださいました先生方、そして建設的な視点から率直な意見をくれた学生の皆様に改めて心より御礼申し上げます。また、これまでの研究活動をご支援、ご指導くださいました全ての皆様に、この場を借りて深く感謝いたします。皆様のお力添えなくして、この度の採択はございませんでした。本当にありがとうございました。
この度、次世代研究者挑戦的研究プログラム「Science Tokyo SPRING (医歯学系)」に採択いただきました。本学に在籍する数多くの優秀な大学院生の中から選んでいただけたことを、心より光栄に存じます。 研究室配属期間に研究プロジェクトを開始し、期間終了後も研究を続け、その成果を学会発表や論文という形で発表する機会をいただけていたことが、本フェローシップ獲得に大きく貢献したと感じています。このような貴重な機会を経験させていただいたことは、ひとえに、日頃より熱心なご指導を賜っております先生方、そして、共に切磋琢磨し、時には支え合いながら研究生活を共にする研究室の皆様のおかげに他なりません。また、研究活動に直接ご尽力くださった方々はもちろんのこと、これまで私の学生生活を支え、関わってくださった全ての皆様に、この場を借りて深く御礼申し上げます。誠にありがとうございます。 今後は、国の貴重な資金からご支援をいただいているという自覚と責任を常に胸に刻み、これまで以上に真摯に研究活動へ邁進していく所存です。