研究相談、お気軽にどうぞ
バイオメディカル領域のデータサイエンス (統計・NGS解析・数理モデル・AI・創薬等) に係るコンサルテーションや共同研究をご依頼の方は、
- 所属
- 役職
- 氏名
- メールアドレス
- 相談内容
を必ず明記の上、このページの投稿フォームまたは清水宛のメールでご連絡ください。我々が行える解析について詳しくは私達が提供できることにも解析事例とともにまとめております。先生方、あるいは学生さんに解析手法そのものを体得していただくこともできます (詳しくはこちら)。主として、研究デザイン立案、データ解析業務、論文執筆・査読対応等が対象となります。研究立案時からご相談頂くとご提案できることも多くなります。アカデミア以外のご所属の方からのご相談も大歓迎です (詳しくはこちら)。
※ 大学院生の方は事前に指導教授・教官の許可を得てから相談してください。
メッセージを送る (Send a message)
※ 添付ファイルはこのシステムでは送れませんので、添付ファイルがある場合にはチームのページをご確認いただきメールでお願いいたします。
※ このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。当サイトの免責事項はこちらをご覧ください。
清水研への行き方 (How to visit ShIMIzu lab)
御茶ノ水駅には東京科学大の2つのキャンパスがあります。御茶ノ水駅を出てすぐ見えるガラス張りの高層タワー (M&Dタワー) が印象的なメインの湯島キャンパスではないのでお間違えなく。
郵便番号101-0062
東京都 千代田区 神田駿河台 2-3-10
東京科学大学 駿河台キャンパス 22号館 M&Dデータ科学センター内
2-3-10 Kandasurugadai
M&D Data Science center, Building No. 22, Science Tokyo Surugadai campus
Tiyoda-Ku, Tokyo 101-0062, JAPAN
- JR御茶ノ水駅下車、かえで通りを西に徒歩5分歩くと22号館が右手に見えます。エレベーターで5Fにお上がりください。エレベーターを出てすぐ左にあるドアのチャイムを押してください。
- Get off at JR Ochanomizu Station, walk west on Kaede Street for 5 minutes, and you will see Building No. 22 on your right. Take the elevator to the 5th floor. Press a button located on your left.