このように、私たちの究極の目標は正常の生命現象の破綻としての疾患のシステム的な理解とそれをふまえた上での予防・診断・治療法の開発といった次世代の医療への貢献です。特に、遺伝子の破綻が引き起こすがんや自己免疫疾患、そして最近は環境要因が複雑に絡み合う生活習慣病や病原体による感染症の克服に注力しています。さらに、生体のシステムを理解できればそれを工学的に応用して疾患の診断や治療薬開発に有用な人工遺伝子回路・人工タンパク・人工細胞等が作れるはずです。Biology by Designを合言葉に最新の技術を駆使したAIを開発し医療を志向した生命現象の設計法則の解明と、エンジニアリング (合成生物学) 的な医療への応用に挑んでいます。
Uematsu, Ohno S et al., Multi-omics-based label-free metabolic flux inference reveals obesity-associated dysregulatory mechanisms in liver glucose metabolism. iScience 2022
Kodama, Oshikawa, Shimizu H et al., A shift in glutamine nitrogen metabolism contributes to malignant progression of cancer. Nature Commun. 2020
Ohno S et al., Kinetic trans-omic analysis reveals key regulatory mechanisms for insulin-regulated glucose metabolism in adipocytes. iScience 2020
Onoyama, Nakayama, Shimizu H et al. Loss of Fbxw7 impairs development of and induces heterogeneous tumor formation in the mouse mammary gland. Cancer Res. 2020